一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

国家公務員T種 農学Wについて 

登録日: 2004年09月18日 最終回答日:2004年09月24日 環境学習 その他(環境学習)

No.7635 2004-09-18 06:36:41 水産太郎

現在某H大学、水産学部2年なのですが、本気で2年後の国Tの農学W水産系を受験しようと思っています。しかし、スクールをいくら探しても農学については皆無で、どう勉強すればいいのか検討もつきません。せめて教養の部分だけでも、なにか資料があればいいのですが…。専門分野についてもたくさん知りたいことがあります。どんな些細なことでもいいので教えて下さい。
 ちなみに専門については(農学Wに限らず理系は)、基本的には授業で習ったことの知識を広げていくしかないのですか?
 長くなってしまいましたが、お返事お願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.7691 【A-1】

Re:国家公務員T種 農学Wについて

2004-09-24 13:07:46 東京都 / 君山銀針

農学Wについてではありませんが
国家公務員農学について
過去にたくさん質問がありますので、読んでみて下さい

農学部と工学部
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=7194

国家公務員1種農学V
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=5154

環境省レンジャーになるための公務員試験について
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=4538

大学選び
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=6707

環境保護の仕事がしたい (他の就職関連の質問を紹介しました)
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=3951

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。参考になりました。
まだ始めたばかりなのですが、頑張ろうと改めて思いました。今後もよろしくお願いします。

No.7695 【A-2】

Re:国家公務員T種 農学Wについて

2004-09-24 21:53:55 K

過去に農学IIIを受けた人間です。

>せめて教養の部分だけでも、なにか資料があればいいのですが…。

これは、参考書があると思います。
ただ2年ということであれば、時事、地理、歴史、文化など、幅広く教養を積まれることのほうをお勧めします。(中学入試みたいな問題もあった気がしますが。。。)
また単なる知識だけでなく、NGO等で社会的経験を積んでおくと、面接や就職後にも役に立つのではないかと思います。

> ちなみに専門については(農学Wに限らず理系は)、基本的には授業で習ったことの知識を広げていくしかないのですか?

広げるというよりは深めるだと思いますが、おっしゃるように、授業で習ったことから専門をしっかりやるのが一番だと思います。それに加え、水産系の白書を読んだり、講演会などで実際に働いている人の話を聞いて意見交換や情報交換をしていけば、大丈夫なのではないかと思います。
一次は選択ですが、二次は筆記なので、自分の考えも持っておいたほうが良いと思います。

最終的には過去問で練習しても良いかもしれません。過去問集が売っているかは知りませんが、ここ数年で問題は持ち帰れるようになっているはずですので、先輩に見せてもらえる可能性もあります。水産系がある大学であれば、何名かは受けた方がいらっしゃると思います。

環境問題に関心がある人がもっと公務員になって欲しいと思っているので、頑張ってください。

回答に対するお礼・補足

非常にご親切なお返事ありがとうございます。
小学生の時からボーイスカウトをしていて、そういうことについても改めて整理し、新たな行動を移そうと思いました。今は様々なモノに触れ、色々なことを考え、知的好奇心を持って学ぶ時期だと思いました。
またよろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1