一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

新規登録用語

ランダムに50件表示

総件数 50件 ( page 1/1 )

1:ロンドンスモッグ事件 London Smog Disasters
(ロンドンスモッグジケン)
2:ポスト京都議定書 Post Kyoto Protocol
(ポストキョウトギテイショ)
3:環境コンプライアンス Environmental Compliance
(カンキョウコンプライアンス)
4:環境人材育成コンソーシアム Environmental Consortium for Leadership Development
(カンキョウジンザイイクセイコンソーシアム)
5:非化石証書 
(ヒカセキショウショ)
6:危機遺産 
(キキイサン)
7:割り箸問題 Problems about Disposable Chopstics
(ワリバシモンダイ)
8:中環審第6次答申 
(チュウカンシンダイ6ジトウシン)
9:環境教育推進法 
→ 環境保全活動・環境教育推進法
(カンキョウキョウイクスイシンホウ)
10:レジリエンス Resilience
(レジリエンス)
11:環境報告書 Environment Report
(カンキョウホウコクショ)
12:熱帯モンスーン林 Tropical Monsoon Forest
(ネッタイモンスーンリン)
13:指標生物 Indicator Species
(シヒョウセイブツ)
14:環境保全活動・環境教育推進法 
(カンキョウホゼンカツドウカンキョウキョウイクスイシンホウ)
15:レスポンシブル・ケア Responsible Care
(レスポンシブルケア)
16:維管束植物以外 
→ 非維管束植物
(イカンソクショクブツイガイ)
17:座礁資産 Stranded Asset
(ザショウシサン)
18:マルポール条約 
→ マルポール73/78条約
(マルポールジョウヤク)
19:尾瀬国立公園 Oze National Park
(オゼコクリツコウエン)
20:グローバルGAP GLOBAL G.A.P.
(グローバルギャップ)
21:地球環境問題 Problem of Global Environment
(チキュウカンキョウモンダイ)
22:環境監視装置 environmental monitor
(カンキョウカンシソウチ)
23:生殖行動異常 Abnomal Reproductive Behavior
(セイショクコウドウイジョウ)
24:ばい煙の排出の規制等に関する法律 
→ ばい煙規制法
(バイエンノハイシュツノキセイトウニカンスルホウリツ)
25:クロマツ林 Japanese Black Pine forest
(クロマツリン)
26:国際原子力事象評価尺度 International Nuclear Event Scale
(コクサイゲンシリョクジショウヒョウカシャクド)
27:横断条項 
(オウダンジョウコウ)
28:ノーネットロス原則 
→ ノー・ネット・ロス原則
(ノーネットロスゲンソク)
29:屋久島 Yaku-Island
(ヤクシマ)
30:熱膨張 Thermal expansion
(ネツボウチョウ)
31:重油流出事故 Oil Spill
(ジュウユリュウシュツジコ)
32:赤土流出 Red-Soil Erosion
(アカツチリュウシュツ)
33:産業廃棄物処理業者 Industrial Waste Management Contractor
(サンギョハイキブツショリギョウシャ)
34: 
35:地域制自然公園 Japans System of Natural Park(Zoning-System)
(チイキセイシゼンコウエン)
36:環境責任指令 Directive 2004/35/EC of the European Parliament and of the Council of 21 April 2004 on environmental
(カンキョウセキニンシレイ)
37:バンドーン採水器 
(バンドーンサイスイキ)
38:ISOロンドン宣言 ISO’s London Declaration
(イソロンドンセンゲン)
39:不法投棄 Illegal Dumping
(フホウトウキ)
40:跡地管理 Landfill Site Management
(アトチカンリ)
41:グリーンGDP Green GDP / Eco Domestic Product
(グリーンジーディーピー)
42:気候変動・エネルギー政策パッケージ EU 2020 Climate and Energy package
(キコウヘンドウエネルギーセイサクパッケージ)
43:電気電子機器廃棄物 
→ e-waste
(デンキデンシキキハイキブツ)
44:地球環境と開発のための資金に関する東京宣言 Tokyo Declaration on Financing Global Environment and Development
(チキュウカンキョウトカイハツノタメノシキンニカンスルトウキョウセンゲン)
45:環境アクションプラン大賞 
→ 環境コミュニケーション大賞
(カンキョウアクションプランタイショウ)
46:開発協力大綱 Development Cooperation Charter
(カイハツキョウリョクタイコウ)
47:森林減少・劣化からの温室効果ガス排出削減 
→ REDD
(シンリンゲンショウ・レッカカラノオンシツコウカガスハイシュツサクゲン)
48:大規模林道 Large Scale Forest Road
(ダイキボリンドウ)
49:石油特別会計 Special Account for Petroleum
(セキユトクベツカイケイ)
50:特別管理産業廃棄物 
→ 特別管理産業廃棄物
(トクベツカンリサンギョウハイキブツ)

総件数50件  page 1/1 |

索引

環境用語集は、環境行政研究会の協力により作成・更新しています。