一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

カテゴリを指定
キーワードを指定

ランダムに50件表示

総件数 50件 ( page 1/1 )

1:繊維くず Waste Textile
(センイクズ)
2:地球規模生物多様性情報機構 Global Biodiversity Information Facility
(チキュウキボセイブツタヨウセイジョウホウキコウ)
3:ダイオキシン類 Dioxins
(ダイオキシンルイ)
4:油椰子 
→ オイルパーム
(アブラヤシ)
5:政府開発援助大綱 the ODA Charter
(セイフカイハツエンジョタイコウ)
6:フードバンク food bank
(フードバンク)
7:農地中間管理機構 
→ 農地バンク
(ノウチチュウカンカンリキコウ)
8:公共交通指向型都市開発 Transit Oriented Development
(コウキョウコウツウシコウガタトシカイハツ)
9:新幹線鉄道騒音に係る環境基準 Environmental Quality Standards for Shinkansen Superexpress Railway Noise
(シンカンセンテツドウソウオンニカカルカンキョウキジュン)
10:リスポンシブルケア 
→ レスポンシブル・ケア
(リスポンシブルケア)
11:バーゼル法改正 Amendment of Basel Law
(バーゼルホウカイセイ)
12:発がん性 Carcinogenicity
(ハツガンセイ)
13:D13モード D13 Mode
(ディージュウサンモード)
14:環境収容力 
→ 環境容量
(カンキョウシュウヨウリョク)
15:バイオ炭素基金 Bio Carbon Fund
(バイオタンソキキン)
16:カットバック上昇方式 Thrust Cutback Climb
(カットバックジョウショウホウシキ)
17:VOC 
→ 揮発性有機化合物
(ブイオーシー)
18:生息域の域内保全 
→ 生息域内保全
(セイソクイキノイキナイホゼン)
19:古都保存法 Law Concerning Special Measures for Preservation of Historic Natural Features in Ancient Cities
(コトホゾンホウ)
20:釧路湿原野生生物保護センター Kushiro-Shitsugen Wildlife Center
(クシロシツゲンヤセイセイブツホゴセンター)
21:NbS 
→ 自然を活用した解決策
(エヌビーエス)
22:排出基準 Effluent Standard
(ハイシュツキジュン)
23:液化天然ガス Liquefied Natural Gas
(エキカテンネンガス)
24:RMU Removal Unit
(アールエムユー)
25: 
→ リン
(リン)
26:自然の回復力 Resilience
(シゼンノカイフクリョク)
27:周波数補正特性 Frequency Weighting Characteristics
(シュウハスウホセイトクセイ)
28:震災がれき広域処理 
(シンサイガレキコウイキショリ)
29:硫黄酸化廃棄物排出量削減に関するヘルシンキ議定書 
→ ヘルシンキ議定書
(イオウサンカハイキブツハイシュツリョウサクゲンニカンスルヘルシンキギテイショ)
30:森林計画制度 Forest Planning System
(シンリンケイカクセイド)
31:域外保全 
→ 生息域外保全
(イキガイホゼン)
32:アスベスト Asbestos
(アスベスト)
33:COD 
→ 化学的酸素要求量
(シーオーディー)
34:ミヤコタナゴ Miyako Bitterling
(ミヤコタナゴ)
35:ワークショップ Workshop
(ワークショップ)
36:フロン類破壊業者 Fluorocarbon Destruction Operator
(フロンルイハカイギョウシャ)
37:土地利用、土地利用変化及び林業部門 Land Use, Land Use Change and Forestry
(トチリヨウトチリヨウヘンカオヨビリンギョウブモン)
38:環境保護法【英国】 Envitonmental Protection Act
(カンキョウホゴホウ)
39:生物季節観測 phenological observation
(セイブツキセツカンソク)
40:タガメ Giant Water Bug
(タガメ)
41:廃食用油 Used Food Oil
(ハイショクユ)
42:洞爺湖サミット G8 Hokkaido Toyako Summit
(トウヤコサミット)
43:LRTAP条約 
→ 長距離越境大気汚染条約
(エルアールティーエーピージョウヤク)
44:グリーンインフラ Green Infrastructure
(グリーンインフラ)
45:水処理薬品 
(ミズショリヤクヒン)
46:石綿 
→ アスベスト
(セキメン)
47:国連番号 United Nations Number
(コクレンバンゴウ)
48:一日摂取許容量 
→ ADI
(イチニチセッシュキョヨウリョウ)
49:好気性処理法 Anaerobic Treatment
(コウキセイショリホウ)
50:生物多様性フォーラム Biodiversity Forum
(セイブツタヨウセイフォーラム)

総件数50件  page 1/1 |

索引

環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。